ともの目的に賛同するとものわメンバーを紹介(掲載希望者のみ)。
とものわへの参加方法は、このページの最下段をご覧くださぃ。
 まゆ
初めて海外-ネパール-に行って以来、素敵な「友」との出会いを重ねてきました。
沢山の「友」タチと繋がっていることで、「友情」の可能性は無限大!!と日々感じております。
また、人=友の痛みに敏感であり続ける為に、「友」を想う気持ち、彼女/彼らと「共」に生きている実感を保ちながら、自分の足元を見つめ、世界を見つめられる女性になっていきたいです。
よろしくお願いしまーす。


えりか
ラッソー!
ネパールを通じて出会えたともに感謝。
そしてこれから出会うともに幸あれ。
また新たな気持ちに出会えたら
良いなと思います…
ともと共に。
よろしくお願いします!


えりん
難しいことは言えないけど、とにかくネパールが大好き!ネパールに行ったことで人生が変わった。一生繋がっていたいと思える友に出会えた☆大切にしたい絆が生まれた!そんな仲間をもっともっと増やしていきたい。

すってぃん
人間が変わるしかない、自分が変わるしかない。
一人の人間が変わることで、その周りの人も変わっていき、地域が変わり、国をも変えていける。
それを信じて、自分が、世界の遠くにいる人に思いを馳せな がら、今いる場所で目の前の人を幸せにする!と、どこまで本当に決めて行動できるか!?ということに挑戦しながら生きています!
世界の貧困問題の改善のために、先進国日本の人間が変わることが必要だ!!と考えて、日本でがんばることを決めました


ちあき
みなさまと出会い、つながっていけること、ほんとにうれしいです。
そして、「つながりは、広がり」
さまざまなカタチで、ゆるやかに、つながりが広がりますように・・・

 みっちゃん
他者(他国や社会問題)に無関心だった自分がネパールとの出会いをきっかけにネパールに住み、ヤギと生活するまでに変貌。多文化社会?搾取?国際協力?踏み込んでみたのはいいものの・・・講座などでは完全AWAY。その溝を埋めてくれたのが【とも】に関わっている人たちとの出会い。目をそらしたくなる問題、知らない世界、共に考え、共に苦しみ、共に笑える、そんな場をここから発信し、ステキな社会になぁ~ぁれっ☆





ゆったりとしっかり、
自信を持って身を投じれる
輪にしていけたらと・・・。

いまさと


こ~じ~

出会いを大切にしなければと、思わせてくれるともに会えた。
「つながり」を大事にしていきたいともに出会えた。
ソトのスタツア、ウチのスタツアで感じたことを通して、何か行動を起こしたかった。
大切にしたい、していきたい、「つながり」を、“創り出す”活動に、ほんの少しでも参加できれば・・・と思った。


「私たちの最上の経験は何かと問われるならば、私たちは答えよう、叡知にみちた人々との腹蔵のない対話の数数であると」とはエマーソンの言葉。
みっちゃん、今里さん、ゆうとの出会いで、この言葉を実感。そして、確信。友こそ、人生と。
どんなときも、対話を選択するとものわを拡大していきたい。
なかじぃ

とものわに参加ご希望の方は、件名を「ML参加希望」とし、本文に自己紹介を記して、とも事務局までメールをお送りください。事務局がとものわメーリングリスト(とものわML)へ登録致します。
注意
@の前にピリオドが入っているメルアドは登録できない可能性があります。例:nakaji.dai@tomonowa.net


info@tomonowa.X
Xnet に置き換えてください。迷惑メール対策です。


登録が完了すると、とものわMLに投稿することができます。
tsunagari@tomonowa.net
このアドレスに送信すると、送信者を含めるとものわML登録メンバー全員にメールが配信されます。
注意
届いたメールに「返信」するだけでは、そのメールの送信者のみに返信され、全員に配信されません!「全員に返信」を選択し、tsunagari@tomonowa.net以外のメルアドを削除してください。